2級建築士

【現役建築士がレビュー】ハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座で合格できるのか?

こんにちは、建築士&宅建士のタテオカです

今回は二級建築士設計製図通信講座『ハウジングインテリアカレッジ』で本当に合格出来るか?について徹底的に考察しました

ハウジングインテリアカレッジといえば業界最安値が特徴!

なんと10万円以下で受講できる、非常にお財布事情に優しい二級建築士講座です

しかしながら、安いだけではなく業界38年の実績を駆使し、合格に直結する手厚い対策を実施している素晴らしい講座なのです

この記事ではそんなハウジングインテリアカレッジ

いったい何が良いのか?

本当に合格できるのか?

良い事ばかりでなく、悪い点も探してフラットに評価したので

これから二級建築士を目指す方は是非参考にしてみてください

書いてる人 | 建岡 真宅

H29年度2級建築士試験を双子の子育てをしながら独学&一発で合格 | 住宅関連の業界歴15年、大手不動産会社で働く建築士&宅建士です

※この記事ではハウジングインテリアカレッジのことを(一部HIC)と略して記させて頂きます

ハウジングインテリアカレッジがおすすめの理由


HICの主な特徴⬇︎

受講料 |

  • 二級建築士設計製図合格通信講座コース  99,000円 108,900円(税込)
  • 分割払い 4,538円×24回 +金利

合格実績|

  • 高い合格率63.8%

主な特徴|

  1. 創立38年の歴史&講師のサポート力が高い
  2. 日本トレンドリサーチにて3冠達成&脅威の合格率63.8%
  3. 最短で初心者から中級者レベルへ!ゼロから安心して学べるカリキュラム
  4. 添削回数も業界トップクラス!添削指導6回で確実なレベルアップ
  5. 模擬模試の実施で本試験に対応する応用力が身につく ※添削指導付き
  6. 業界でも随一のサポート力!質問対応が無制限!
  7. スマホで効率良く学習!スキマ時間を活用して合格率アップ
  8. シンプル&わかりやすさを追求したテキスト
  9. 業界最安値&手厚いフォロー(10万円を切る価格設定)
  10. 20%還元!教育訓練給付制度の対象になる

HIC二級建築士講座に申し込む

二級建築士講座ランキングはコチラ⬇︎

 

ハウジングインテリアカレッジがおすすめの理由

ハウジングカレッジの魅力はなんといっても驚きの価格の安さ!!

ぼく
ぼく
税別価格で10万円を切る講座は世の中にハウジングインテリアカレッジのみ、コストパフォーマンスの点では右に出るものは居ません

しかしながら...

安いと聞くと次の様な疑問が浮かぶはずです

A君
A君

安いのには何か理由があるんじゃ?

講義内容があんまり良くないんじゃ?

そんは不安を感じることでしょう

しかし、安心してください!

ハウジングインテリアカレッジは安いだけではありません

初心者が合格する為に必要な要素が詰まった非常に優れたカリキュラムを展開しています

ぼく
ぼく
ハウジングインテリアカレッジの講座価格が安い理由は広告宣伝費を使わずに、ほぼ口コミで運営されている為です

無駄な経費を省くことで価格を抑えつつ、講座の内容は他に負けないクオリティを確保しているのです

その根拠に次の比較票をご覧下さい

主要な二級建築士通信講座比較表⬇︎

HIC 日建学院 TAC
動画講義
課題発表前【練習課題】 ★6課題 2課題 3課題
課題発表後【添削課題】 ★5課題 3課題(+練習問題2題) 3課題(+練習問題2題)
模擬試験課題 1回※添削有 ✖︎ ✖︎
質問対応 無制限 ✖︎  無制限
ぼく
ぼく
比較表を見てわかる様に、講座内容も他校より充実しているのがわかります

課題発表前の練習課題5課題でしっかり基礎を学べる

更に、添削課題の数が最も合格力に直結する重要なポイントですが

こちらが5課題+模試の添削1回が付いているので他校の倍学べる内容となっています

HICで二級建築士に合格するまでの流れ⬇︎

動画学習で全体像を把握、設計製図のポイント(平面図・立面図・断面図・部分詳細図)やエスキスの方法書き方を学ぶ

⬇︎

テキストで更に知識を深掘り

⬇︎

トレース練習問題3パターンを模写して作図力を身につける

⬇︎

3課題をトレースして十分な作図力を身につける

⬇︎

課題発表前の3課題で本番で通用する作図力とプランニング力を身につける

⬇︎

課題発表後『2022年の課題対応ポイント動画』でエスキス力(プランニング力)を身につける

⬇︎

課題発表後に5課題をこなし、添削を受け、今年度課題に対応した合格レベルのプランニング&作図力を身につける

⬇︎

模試課題を行い最終チェック!合格判定付き

⬇︎

試験合格

試験に合格するまでの道のりを順序立てたカリキュラムが組まれている為、安心して合格レベル以上の力を身につけることができます

ぼく
ぼく
二級建築士設計製図試験はそれなり難しい試験です

正直、設計製図の未経験者であれば一発合格はなかなか難易度が高いと思います

しかし、ハウジングインテリアカレッジの講座であれば、全くの設計製図初心者からでも合格のイメージが強く持てる内容となっています

また、“質問がし放題”なで学習するのに最適な環境が用意されています、他を講座選ぶ理由が見当たらないくらいに充実しています

そんなハウジングインテリアカレッジのおすすめポイントを更に深掘りして解説します

 

ハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座の評価・感想→10コの評価ポイントを発見!

なぜハウジングインテリアカレッジが良いのか?

他の講座とどう違うのか?

評価出来るポイントが10コ見つかりました、順にご紹介します!

① 創立38年の歴史&講師のサポート力が高い

ハウジングインテリアカレッジは創立依頼38年の歴史があり、建築士講座とインテリアコーディネーター講座のみに特化することで教育ノウハウを凝縮

設計製図の未経験者でも効率良く合格まで導く指導方法を確立しています

また、ハウジングカレッジの講師陣は全員現場の第一戦で活躍する1級建築士です。その道のプロに教わる事で学習効率アップが見込めます

ぼく
ぼく
HICの講師陣は通学講座も兼任している為、通信講座においても受験生がつまずきやすいポイントを熟知しており、質問に的確に答えてくれます

動画やテキストを読み進める中で分からない事が出てきても、1級建築士のベテラン講師が的確に・わかりやすく答えてくれるから安心して学習を進められるのです

ちなみにHICの運営元の株式会社住宅デザイン研究所ではホルツバウハウスというハウスメーカー事業も運営しています、なんとお客様窓口は全員設計士という徹底ぶり!

HICは試験の設計製図対策だけでなく、設計の根本を熟知したプロの1級建築士集団で運営されているので非常信頼性が高いのです

 

② 脅威の合格率63.8% & 日本トレンドリサーチにて3冠達成

ハウジングインテリアカレッジ合格率は63.8%とかなり高水準です

しかも、通信講座だけの受験生の合格率で算出されています

添削指導や質問対応など細かなフォローがなければなしえない脅威的な数字を達成しています

ぼく
ぼく
合格率は講座の良し悪しの指標を正確に判断することができます

客観的に見ても通信講座で63.8%はかなり良い数字です、そして通信講座のみの合格率を公表しているのはHICだけになります

それだけに通信講座においてはHICの右に出る講座は他に無いと断言できます

また、ハウジングインテリアカレッジは

日本トレンドリサーチにて建築士講座の満足度調査で3冠を達成しています!

ぼく
ぼく

客観的な第3者目線で見ても非常に満足度の高い二級建築士講座であることが証明されています

 

③ 最短で初心者から中級者レベルへ!ゼロから安心して学べるカリキュラム

HIC課題発表前までのカリキュラム⬇︎

 

ハウジングインテリアカレッジの特徴は設計製図未経験者でもゼロから学び、合格レベルの作図力とプランニング力を身につけることが出来る点です

特に、課題発表のある6月までに身につけておくべき基礎的な作図力とプランニング力を十分に身につけることが出来るので、合格率が飛躍的に上がります

6月の課題発表前に身につけておくべき力⬇︎

  • 平面図、伏図、立面図、断面図、部分詳細図が書ける力
  • 問題用紙を読みエスキス(プランニング)を立てる力
  • 5時間以内に上記2点を完成させる力
ぼく
ぼく
ハウジングインテリアカレッジでは6月の課題発表前に一通りエスキスから作図終了までに必要な準備を効率よく学べるカリキュラムが組まれています

  • 動画学習
  • トレース課題3題
  • 練習課題3題

 

以上の課題を通じて、一気に中級者〜合格者レベルの力を身につけることが可能です

また、分からないことは質問し放題

動画学習等も充実している為、スキマ時間を活用できるので忙しい会社の方や子育て世帯の方にもおすすめです

作図についてはコチラの記事をご参考に⬇︎

エスキスについてはコチラの記事をご参考に⬇︎

④ 添削回数も業界トップクラス!添削指導6回で確実なレベルアップ

HIC課題発表後のカリキュラム⬇︎

 

課題発表後には添削課題を中心に学習が進みます

ハウジングインテリアカレッジでは模擬試験を含む全6課題に対して徹底的に添削指導が受けられます

添削課題は徐々に難しくなっていくので

A君
A君

急に理解できない難解な問題が出てきて自信を喪失した!

なんてこてが起こらない様に配慮されています

HICでは順番に課題をクリアしていけば確実に合格レベルの実力が身につく様に設計されているので安心できます

この添削指導により、合格まで足りない課題が浮き彫りになります

それを3回でもなく、4回でもなく6回もこなすことで他の受験生との差を大きく広げることが出来るのです

もちろんわからない事は質問OK

学習する上で最高の環境が手に入ります!

ぼく
ぼく
本試験ではエスキス(プランニング)がひらめくかどうかか全てです

それには添削課題を実際に行い、プランニングを立てて図面を書く→  作図表現のミスがないか?プランの立て方・考え方が間違えてないか?をチェックする事が最も有効的な手段です

この添削課題に最も力を入れていることがHICが高い合格率を叩き出している理由になります

添削指導の例⬇︎

ぼく
ぼく
二級建築士設計製図試験は完成図面からの減点方式で採点されます

製図のプロに細かな図面チェックと指導でフィードバックが貰えることで確実に減点が防ぎ、合格に近づくことは間違いありません

 

⑤ 模擬模試の実施で本試験に対応する応用力が身につく ※添削指導付き

ハウジングインテリアカレッジの講座には模試が附属されます

ぼく
ぼく
この模試が非常に有益です

設計製図試験で模試受けるメリット⬇︎

  1. 試験本番の緊張をやわらげられる
  2. 試験本番の時間配分が読める力が身につく
  3. 類似問題が本番で出題されることも

順に解説します

① 試験本番の緊張感を緩和できる

総仕上げとして模試を受けることで、本番の緊張感を体感することができます

A君
A君

本試験で緊張して、プランニングが思うように浮かばなかった

そんな失敗を防ぐのに模試は重要です

ぼく
ぼく
二級建築士試験は一発勝負の試験です、万全な準備で挑む為に模試が用意されているので安心です

② 試験本番の時間配分が読める力が身につく

二級建築士試験は時間配分が非常に難しい試験です

二級建築士試験の時間配分⬇︎

  • 問題用紙理解 ...15分
  • エスキス   ...45分
  • 図面作図...3時間50分 
  • 見直し    ...10分

      ➡︎  合計5時間

長丁場ではありますが、実は全然時間が足りません

ぼく
ぼく
最初は図面1枚仕上げるのに10時間以上掛かるのが普通です

そこをどれだけ短縮できるかが試験考慮の鍵を握ります

多少納得いかないエスキスが出来上がっても先に進む決断・判断ができるか?が非常に重要!

模試を受けることで時間配分の感覚を身につけることで合格率がグンと上がります

③ 類似問題が本番で出題されることも

模試では本番の類似問題が出題されることも珍しくありません

業界歴38年の実績と現役の最前線で働く1級建築士の知識を活かしたベテラン講師陣が予想問題を本気で当てにいくので的中率が高いのです

ぼく
ぼく
ハウジングインテリアカレッジでは模試のみならず6題の添削問題がある為的中率が高いと定評があります

 

⑥ 業界でも随一のサポート力!質問対応が無制限!

ぼく
ぼく
HICでは質問対応が無制限に可能!

しかも、メールで24時間受付対応してくれるので非常に安心して学習に望めます

学習していると必ず分からない事が出てきます

24時間受付しているので、気になる事が出てくれば夜中でも、いつでもメールを送っておけば追って回答をして貰えます

通学スタイルの講座であれば質問内容を覚えておいて、忙しそうな講師の空いた時間を見計らって質問をしに行く必要があります

そんなわずらわしい事をしなくても通信講座なら気になった時メール1本で解決でします

この点はむしろ通学講座よりもメリットがありますね

質問の例⬇︎

 

こんな感じで質問を送信おけば回答を返して貰えます。

ぼく
ぼく
気になった事はすぐに問い合わせできる環境が整っています

2級建築士に合格するには、わからない事を分からないままにしておく事が一番よくないのです

そんな嫌な悩みから解放されます

 

⑦  スマホで効率良く学習!スキマ時間を活用して合格率アップ

 

ハウジングキャリアカレッジの特徴はスキマ時間の活用にあります

動画講義をスマートフォンで学べる為、時間・場所を選ばずに学習ができます

講義動画ダイジェスト版⬇︎

※講義動画は分野別に総計約180分収録

設計製図に必要なポイントを重点的に収録!

スキマ時間を活用して何度も見返すことで自然と設計製図への理解が深まります

ぼく
ぼく
学科試験が7月に終わった後、設計製図試験まで2ヶ月しかありません

合格するにはほんの少しのスキマ時間でも有効活用していく心構えが必要です

そんな状況でスマホ学習が非常に役立ちます

 

⑧ シンプル&わかりやすさを追求したテキスト

ハウジングインテリアカレッジのテキストは『二級建築士設計製図教本』1冊のみとなります

非常にシンプルで分かりやすく設計製図の手法についてまとめられています

ぼく
ぼく
座学を長くやるよりも、トレース課題や練習問題で手を動かしながら学習するスタイルが学習効率に良いのです

 

業界最安値&手厚いフォロー(10万円を切る価格設定)

これだけ魅力が詰まったハウジングインテリアカレッジの二級建築士講座ですが

なんと...業界最安値です!

主要な二級建築士講座の価格(コスパの良い順)⬇︎

1位 ハウジングインテリアカレッジ【HIC】 価格99,000円 税込108,900円
2位 日建学院  価格143,000円
3位 TAC    価格150,000円〜 税込
4位 全日本建築士会  価格157,000円
5位 総合資格学院 価格 528,000円〜

HICは練習課題5題に、添削課題数が6題と内容が充実していて、質問対応も無制限、業界歴も長く実績があるのが特徴

それで業界最安値なのでこれ以上お得な講座は他に見当たりません

 

⑩ 20%還元!教育訓練給付制度の対象になる

みなさま教育訓練給付制度をご存知でしょうか?

一定の条件を満たせば

なんと受講料の20%が国から返還されるお得なシステムなのです

教育訓練給付金の使用例⬇︎

HIC二級建築士講座     108,900円(税込) 

教育訓練給付金(20%)OFF -21,780円 

実質 = 87,120円(税込)

ぼく
ぼく
教育訓練給付制度を利用すれば実質8万7千円程度で受講が可能となりお得感がぐっと増します

ただし、利用には条件がありますのでハローワークでしっかり確認をしてくださいね

一般教育訓練給付金の手続について⬇︎

 

ぼく
ぼく
以上、ここまで読んで頂いた方はハウジングインテリアカレッジの魅力に気づき、受講の一歩手前まで気持ちが進んでいる事でしょう

でも、ちょっと待ってください、後悔しないよう購入前にデメリットの確認もしておきましょう

 

ハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座の評価・感想→デメリットはあるのか?

素晴らしすぎるとも言えるハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座

そのデメリットは...

 

なんと、探したけど見当たりませんでした!

ぼく
ぼく
HICは予想以上に本当に良い講座です

ただ、通信講座全てに共通するデメリットは存在します

それは自発的に学習しないと何も得られないという点

通学講座(講義型講座)ではやる気が下がってきてもお尻を叩いて貰えるので、モチベーションが保ちやすいという利点があります

通信講座ではどうしてもその部分が弱いので自発的に学習してわからない所を積極的に質問して学ぶ必要があります

ぼく
ぼく
しかし、逆に言えばそれ以外のデメリットは見当たりません

元々モチベーションが高く試験勉強に取り組みたい方は気にせず、安心してハウジングインテリアカレッジの二級建築士講座を選択するのが良いでしょう

学習するのに最高の環境が整っていることをお約束します!

 

他の受講生の『口コミ』!

ハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座では「解説がわかりやすかった」、「製図未経験でも合格することができた」など良い口コミが多数散見されます。

ハウジングインテリアカレッジは未経験者にもわかりやすい講座内容となっているようです。

合格者の声⬇︎

 

『ハウジングインテリアカレッジ二級建築士講座』感想・評価 まとめ

安心して2級建築士試験合格レベル以上の知識を身につけられる

基礎固めから応用まで一貫して学習出来るため、ハウジングインテリアカレッジ1本で最後(合格)まで安心して学習に取り組めます

HICで二級建築士に合格するまでの流れ⬇︎

動画学習で全体像を把握、設計製図のポイント(平面図・立面図・断面図・部分詳細図)やエスキスの方法書き方を学ぶ

⬇︎

テキストで更に知識を深掘り

⬇︎

トレース練習問題3パターンを模写して作図力を身につける

⬇︎

3課題をトレースして十分な作図力を身につける

⬇︎

課題発表前の3課題で本番で通用する作図力とプランニング力を身につける

⬇︎

課題発表後『2022年の課題対応ポイント動画』でエスキス力(プランニング力)を身につける

⬇︎

課題発表後に5課題をこなし、添削を受け、今年度課題に対応した合格レベルのプランニング&作図力を身につける

⬇︎

模試課題を行い最終チェック!※添削・合格判定付き

⬇︎

試験合格

ぼく
ぼく
※更に保険を掛けるならば、日建学院が実施する【全国統一模試11,000円税込】を合わせて受講すればより安心して試験に臨むことができます

ハウジングインテリアカレッジは最強の二級建築士講座

ハウジングインテリアカレッジは【抵コスト&ハイパフォーマンス】現時点では右に出る者はいないです

基礎固めから応用まで合格に必要なスキルが全て身に付きます

正直ここまでやってこの価格は普通ではありえません

他の資格学校がまったくついて来れていない状況です

大手資格学校が50万〜60万円で提供するのとほぼ同じ様な講座をこの価格で受けられるのだから他を選ぶ理由が見当たりません

ぼく
ぼく
正直言って2級建築士設計製図試験対策全員ハウジングインテリアカレッジで良いのでは?と思っています

近年は受講料を各社値上げする傾向にあるので、10万円以下で受講できるのは今年が最後になるかもしれません

お考え中の方は是非今年受講する事をおすすめします。

ぼく
ぼく
ぼくは既に二級建築士を持っていましが、もし今から受験するなら確実にハウジングインテリアカレッジを受講します

HIC二級建築士講座の申し込みはこちら⬇︎

HIC二級建築士講座に申し込む

 

最後に...

二級建築士講座は難しい資格ではありますが、本気で学習すれば誰でも間違いなく取得できる資格です

独学でもなんとかならないことはありませんが、講座を受講することで飛躍的に合格率が上がります

特に今回紹介したハウジングインテリアカレッジは素晴らしいクオリティなので大きな失敗無いと断言致しますので安心してください

そして、一番大切なことはどの講座を選ぶにせよ毎日コツコツ手を動かし継続学習することが一番大切です

継続力は何よりも勝ります

そして、二級建築士は知名度も高く、掛ける労力に見合うだけの価値があり、非常にコスパの良い資格です

転職に有利になるし、資格手当てを貰える企業も多数あります、受かれば一瞬で元が取れてしまう価値のある資格なので講座選びに迷っている時間があればさっさと学習を始めてしまいましょう

ぼく
ぼく
実際にぼくは二級建築士を取得したおかげで転職に成功し、年収250万円アップ&年間休日135日のホワイト企業に入社することができました

二級建築士は人生を変えることができる非常に価値のある資格です

二級建築士取得のメリットを解説⬇︎

という訳で今回は以上になります

ぼく
ぼく

「本気で今年宅建士講座に受かりたい!」という方はハウジングインテリアカレッジで2022年度二級建築士講座を乗り切りましょう!

HICの公式ページはコチラ

 

その他二級建築士講座ランキングはコチラをご参考に⬇︎